日々のこと

Archive for 6月 2011

DSCF9553

 試写会に行ってきました。

 フランスのZEP(教育優先区)にある公立幼稚園で、3歳から5歳の子どもたちが哲学を学ぶ様子を撮影したドキュメンタリー映画です。

 おもしろかったですよ。

 哲学を学ぶと言っても、当然、小難しい講義を聞かされているわけではありません。

 「愛ってなに?」

 「自由ってどういうこと?」

 「大人はなんでもできるの?」

 などなど、先生が示したテーマに関して、子どもたちが自分の考えを表現するんです。

 初めは先生とあてられた子どものやりとりですが、だんだんと子ども同士の意見交換に変わってくる、成長する様子を感じられるのはとてもおもしろかったです。

 今、日本でも教育現場に哲学対話を取り入れようという動きがあるそうで、それに関わる3人の先生のトークショーが、上映のあとにありました。

 映画を観て、さらにお話を聞いてあららが思ったこと。

 哲学対話を学校教育に取り入れるのって、とってもいいこと、大切なことだと思います。

 子どもの頃から、考えをまとめる、それを言葉にする、自分とは違う意見もきちんと聞く、などのスキルを身につける機会を持てるのは素晴らしいと思います。

 でも学校でやる場合、先生が哲学対話についてきちんと理解して、正しく取り組めるようにリードしないと、スキルを身につけるどころか、逆に子どもに悪影響を与えてしまうおそれもあるなあと思いました。

 この話し合いは、結論を出すことが目的ではなく、考えを表現しあうことです。

 先生が勘違いして、自分の意見になるように、子どもを誘導するのはだめ。

 哲学対話は成績をつけるものではないけど、子どもたちは学校でやるものだと「成績に関わっちゃうかも?」と思って、言いたいことを言えなくなっちゃったりもするかも。

 だから、学校ではやらないほうがいいのかなあ。

 そういえばあららは、実はスクールカウンセラーになりたいと思っていました。

 集団生活が苦手で学校が好きではなかったのに、大学まで行ったうえに、教職課程まで履修したあらら。

 教職の授業で教育心理学に興味を持つうちに、成績をつけない先生になりたいなあと思い始めたんです。

 保健室の先生みたいな。

 でも血を見るのが怖いあららには、傷の手当をしなきゃいけない保健の先生は無理だなあと思って、なり方を調べることもせずにいたら(調べたところで、またいろいろやり直すのは大変だ・・・とも思った根性なしです)、学校図書館司書教諭が必置になる、という情報を仕入れたのよね。

 学校に行きにくい子が、保健室や図書館に行くというような話も聞いたこともあったし、よし、じゃあ図書館にいる、話しやすいおばちゃんになれるといいなあなんて思っていました。

 結局、先生にもならず(なれず)、カウンセリングをできる国家資格も取ったけどカウンセリングの仕事にも就けず、学校図書館司書教諭の資格も取ったけど就職口はなく、お金をかけて勉強したわりにはまったくキャリアにつながっていない今に至っているわけですが・・・。

 そういえば大学も初めは哲学科に行きたかったんだっけなあ。落ちて文学をやっていたけど。

 それ以前には環境問題について考えたいなあと思っていたのですが、理系科目があまりにもできず、自分にはだめだ・・・とあきらめたんだっけ(←あきらめる前にもっと努力してれば、今はどんな人生を歩んでいたんでしょう)。

 今日は久しぶりに、昔の自分を、ちょっと思い出したりもしたのでした。

 ところで今日の会場は、飯田橋の東京日仏学院でした。

 あることは知っていましたが、行ったのは初めてです。

 ちらっとあいている教室をのぞいたら、壁に絵が描かれていて、あら、おしゃれ!

image

 お手洗いもちょっと変わった感じでした。

 この色は、フランスの国旗を意識してるのよね、きっと。

 売店やカフェ、きれいなお庭もあったりして、すてきなところだなあと思いました。

 こんな機会でもないと来ないので、見学もできてよかったな。

foodpic1334763

 あらら家では、毎朝カスピ海ヨーグルトを食べています。

 2002年頃に職場の同僚からもらってから食べ始めました。

 いつも前日の夜に、翌日食べる分を盛り付け、食べる分は冷蔵庫にしまい(やはりヨーグルトは冷えているほうがおいしい)、増やす分は、ガス台のわきに置いておきます。

 ふたつの牛乳パックで作ったもの順番に食べているので、時々料理で使うとき以外は、2日間置いておいたものを食べていることになります。

 でも、これからしばらくは、ガス台のわきに置く時間を短くしたほうがいいかも。

 昨日も今日も、あれ?あと一歩で傷む?という状態だったんです。

 表面がつやっとしていなくて、うっすらほこりをかぶっているような・・・。

 か、かび?

 でも、鼻を近づけても変な匂いはしませんでした。

 そして、ちょっとなめてみましたが、味も問題ありませんでした。

 でもでも、もうだいぶ前、働いていた頃に、明らかに腐った匂いになっていたときと、表面の状態がなんとなく似てる!!

 カスピ海ヨーグルトの適温は20~30℃だそうなので、最近の気温は、許容範囲を超えているんだわ。

 傷んだときのために一応少しだけ冷凍保存もしてありますが、やっぱりだめにしたくはありません。

 そうならないためにも、何時間くらい置くのがベストなのか研究する必要がありそうです。

DSCF9545

 東京ドームでの楽天対ソフトバンク戦を観てきました。

 だんなさんが仕事先で券をもらったのだそうです。

 わ~い。

 実はどちらのファンというわけでもないのですが、球場で観られるなら、観たい!!

 昔はラジオをそばにおくほど野球に強い関心を持っていたし、東京ドームや西武ドーム、千葉マリンスタジアムにも試合を観に行ったことがあります。

 球場だからこその雰囲気も楽しいのよね。

 音楽に合わせて、観客みんなで同じ動きをしたりとかね。

 早く行くと、選手達の練習風景や着ぐるみが踊る様子など、テレビでは見られない場面も見られるし。

 あと、あららが球場でついつい見ちゃうのが、ビールの売り子さんたち。

 ビールにお金にコップに、たくさんのものを身につけて(今回は、会社によっては、消毒用アルコールのボトルを腰からさげてるのに気が付きました)、全部で何キロくらいになるんだろう?

 荷物を持って、階段を昇ったり降りたり、通路側の人に売るのはあららにもできそうだけど、周りの人をうまくよけながら、真ん中あたりに座っている人に、ビールとお金のやりとりをしている様子を見ると、すごいなあ・・・といつも思います。

 それと、アルバイトしながら運動にもなるなんていいわね~、なんてね。

 だんなさんは、もちろんビールを買っていましたが、トイレに行った帰りに、こんなものも買ってきました。

IMG_20110628_193545

 わざわざ「東京ドームで飲んできました」なんて、ちょっとおもしろいね。

 さてさて試合ですが、ソフトバンクが勝ちました。

 あららだけでなく、だんなさんも、どっちのファン、というわけでもありません。

 だから、それぞれがいいプレーをするたびに、おお~スバラシイ!!などと拍手を送っていたのですが、やっぱり今日の1番は小久保選手の6回の逆転3ランホームランだね!!

 今日のヒーローインタビューは小久保かな~・・・と話していたら、やはりそうでした。

 久々の野球観戦、おもしろかったな。

 あららはやっぱり野球好きかも。

 また行きたいな。

 ところで、東京ドームも、あちこちで節電していますね。

 球場内で照明が15~6個くらいまとまっているところは、1、2個しかついていなかったり。

 売店は、もう閉店しているのかと思ってしまうほど、かなり照明を落としていました。

 お手洗いは明るかったけど、ハンドドライヤーは使用停止になっていたし。

 これからますます電気の消費量が気になるし、何ができるかを考えて行くことは、とっても大事よね。

DSCF9543

 あさがおの仲間は、初めて咲いた日以来、ほぼ毎日、2つか3つくらい花を咲かせてくれていました。

 そして今日、ついに、今年1番のふつうのあさがおが咲きました。

 夏ですな~。

 これからますます、毎朝ベランダを眺めるのが楽しみだわ。

 今年は野菜もたくさん収穫できそうだしね~。

DSCF953

 だんなさんが、ひっさびさにWii Fit をやろうとしたら、なんと、ぴったり400日ぶりでした。

 1年以上もやってなかったのね~。

 だんなさんは、近頃ふっくら度が加速してきています。

 これはいかん!ということで、なんとか少しでも運動をしてもらおうと思って、最近は、寝る前に、必ず一緒にふりふりダイエットをしています。

 あららが義母にやせたと言ってもらったのは、ふりふりダイエットの効果もあるのでは、ということで。

 だんなさん、まずは、体重増加をストップさせましょう。

foodpic1324238

 今日の夕食です。

 ・SHIORIさんの豚キムクリームパスタ 

 ・ブロッコリー、塩昆布、チーズ和え

 ・タマリンドスープ(ちんげん菜、キャベツ、かぶ、かぶの葉、まいたけ)

 パスタは、昨日、明太アボカドとしめじのクリームパスタ を作ったときに残った生クリームを使おうと思って作りました。

 ふだんは生クリームを買わないので、使い方がわからないのよね。

 だから、早く使っちゃわないと、傷んで捨てることになりそうなので・・・。

 レシピでは万能ネギをトッピングするように書かれていましたが、なかったので、長ネギの青いところを使いました。

 はじめは頑張って細かく切っていたのですが、だんだんめんどうになってきて、切り方が粗くなってしまいました。

 お料理は好きだけど、細かいことは苦手だ~。

 未だにキャベツの千切りもできないし。

 まあそれは置いておいて、豚キムクリームパスタ、おいしくいただきましたよ。

 生クリームでキムチがまろやかになるから、苦手だけどキムチの栄養は摂りたいの、という人、苦手だけど食べられるようになりたいの、という人の第一歩にいいかも。

 まあ、そこまでして苦手なキムチを食べようとする人は、なかなかいないかもしれないけど。

 マカオのスーパーで買ったタマリンドスープの素が、ついになくなってしまいました。

 好きな味だけど、そう簡単に手に入るわけではないので、長く楽しめるようにちびちび使っていました。

 でも昨日久々に使ったときに、顆粒のはずが、しけて塊になっていることに気が付いたんです。

 だから、だめになる前に・・・と思って、昨日食べたばかりだけど、使うことにしました。

 ごちそうさまでした。

 また海外に行ったら、スーパーで珍しい食材を買いたいな。

foodpic1321160

 今日の夕食です。

 ・油揚げ、もやし、ししとうのめんつゆ炒め

 ・タマリンドスープ(キャベツ、ちんげん菜、かぶの葉、まいたけ)

 ・ヤミーさんのさっぱりグラタン

 ヤミーさんの・・・と言っても、ホワイトソースだけがヤミーさんのレシピです。

 グラタンの具は、なす、かぶ、パプリカ、豚肉を使いましたが、レシピ通りなのは、なすだけです。

 材料はなかったけど、昨日のヤミーさんのブログに更新されていたホワイトソースを、どうしても食べてみたかったの。

 だって、プレーンヨーグルト300グラムと、薄力粉大さじ3、これを混ぜるだけのホワイトソースですよ!!

 ヨーグルトの酸味が「さっぱりグラタン」という名前の由来のようです。

 確かに、ふつうのグラタンと比べると、さっぱり。

 食べる前に、「今日のグラタンはふつうと違うから、何で作ったか当ててみて」とだんなさんに言ったあらら。

 だんなさんはひと口食べ「・・・酸味があるね・・・マヨネーズ・・・?でもマヨネーズとも違う感じ・・・」と言いながら、何口か食べていました。

 結局マヨネーズ以外に浮かばないようでした。

 あららが「なんと、ヨーグルトだよ~」と言うと、とっても驚いていましたよ。

 きっと、誰でも驚くと思います。

 ヤミーさん、ナイスアイディーア!!

 さて話は変わって、ししとうと、グラタンの上のパセリは、ベランダ菜園のものです。

 前の家よりも野菜の育ちがいいし、カビに悩まされることもないし、お金はかかったけど(だんなさん、ありがとう)引越して、ほんとによかったなあと思います。

foodpic1321157

 今日のお昼ごはんは、SHIORIさんのレシピでパスタを作りました。

 レシピには、ふたり分でしめじを1/2パック使うと書かれていましたが、しめじは好きだし、食物繊維をたくさん摂ろう!ということで1パック使いました。

 他はレシピ通りです。

 久々の明太子、おいしかったな~。

 あららは、明太子、いくら、子持ちししゃも、子持ちかれいなどなどの、魚卵が大好きです。

 でも、コレステロールが気になるので、魚卵は買ってまでは食べないことにしました。

 結婚前に体を壊して以来、体調管理のために自発的に食事制限をしているのです。

 実家にいた頃は、「お、今日はたらこがあるんだ、これでごはんを2膳食べよう!」という食生活でした。

 だから、結婚してから自分で食材を買うようになったのに好きな魚卵を買わないなんて、母が知ったら驚くかも(改めて話したことはないような)。

 でも別にドクターストップがかかっているわけではありません。

 だから、家では食べないけど、外食するときにメニューにあった場合や、実家や親戚の家の食卓に出た場合は、「今日は特別!ふだんは食べてないし~♪」と、もりもり食べています。

 このパスタは彼ごはん Special editionに載っていて、買ったときから、おいしそうだな~、食べてみたいな~と思っていたんです。

 そして、数日前に、スーパーで半額になっている明太子を見つけました。

 最近はまったく魚卵を食べる機会はなかったし、安くなってるし、よ~し、外食すると思って買っちゃえ!と、思い切って買ったわけです。

 アボカドもしめじも好きだし、明太子も大好きだし、久々だっただけに、とってもおいしくいただきました。

 ごちそうさまでした!

DSCF9533

 試写会に行ってきました。

 おもしろいと思う人はたくさんいる映画なんだろうなあと思います。

 何度も観客から笑い声が聞こえたし。

 あららも、ああ、ここが笑いのポイントなのかなあとはわかったのですが、自分ではおかしいとは思わなかったな。

 あららの笑いのツボとは違う作品だったのでしょう。

DSCF9532

 いんげんが収穫できそうです!!

 いんげんは好きなので、これまでも何度か苗を買ったことがあったんです。

 でもいつも、実どころか、花も咲く前に枯れてしまっていたのよねぇ・・・。

 仕事をしていた頃は「忙しくてあんまりかまってなかったから・・・」と思い(他の野菜はそこそこ育っていたのに)、仕事を辞めたあとは、「他のは育っているし、土がいんげん向きじゃないのかしら・・・」と思って諦めていました。

 今年もだめもとで買ったんです。

 引越して日当たりや空気も変わったから、うまくいくといいなあ・・・と思って。

 そうしたら、なんと、ちゃんといんげんが姿を見せてくれました。

 わ~い!!

 今のところ枯れる気配はないし、もっと小さいいんげんも、花もつぼみもついてるし、今年は初成功、大収穫かも~。


カテゴリー

カレンダー

2011年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930