日々のこと

Archive for 8月 2013

foodpic3921349

 今日の晩ごはんは、ヤミーさんのレシピで作った、たらのからあげ丼!

 ニョクマムを使うからベトナム風なのだと思います。

 でもニョクマムがなく、似たようなもんでしょ、と思ってナンプラーを使ったので、タイ風?

 添えてある野菜は、「香草をたっぷり」となっていたのですが、ベランダのパクチー、バジル、ミント、ねぎの青い部分だけでは足りなかったので、小松菜も加えてみました。

 加えたというより、ほとんど小松菜。

 でも香草が混ざっていることで、全体的にさわやかな味になっていました。

 ナンプラーに香草、う~ん、あららはやっぱり、東南アジアの味が好きだわ~。

 奥のカップは野菜スープ、右の器は先日作っておいしかったキャベツのサブジです。

 キャベツがまだ残っているし、サブジが好みの味だったので、また作っちゃいました。

 好きな味で、満腹満足。

 ごちそうさまでした~。

foodpic3921335

 今日の朝ごはんは、ほうれん草が入った食パン!

 食パンといってもパウンドケーキの型で作ったミニサイズです。

 それに、ホットケーキミックスを使っているから甘いし、食パンというよりもパウンドケーキだと思うけど・・・。

 でも、おいしかったので、細かいことは考えないでおきましょう。

 あららは、ほうれん草も甘みがあっておいしいなあと思うのですが(昔、職場でほうれん草のおひたしを「甘くておいしい」と言ったら「絶対おかしい!!」と強く否定されてしまいましたが。ほうれん草の甘みを感じる方、いませんか?)、ホットケーキミックスの甘みも加わって、とてもおいしかったですよ。

 ほうれん草が苦手な人の、克服メニューになるかも?

 でも色が緑だから、苦手な人は、見た目でだめかなぁ。

 ほうれん草はペースト状になるまで切ると、全体に混ざりやすくなります、と書かれていました。

 初めはやる気だったのですが、だんだんめんどうになってきて、結局、粗みじん切りになってしまいましたが。

 だから、ほうれん草のかたまりがちらほら見えますが、チョコチップとかドライフルーツが入っているのと同じ感じだと思えば、まあ、よしってことで。

 にんじんパンとかトマトパンとか、一度にいろんな種類を作って並べるのも楽しそうだね。

 ごちそうさまでした~。

image

 試写会に行って来ました。

 ゾンビの映画なんて、ふだんなら怖そうだから応募しません。

 でもあらすじを読んだらおもしろそうだったので応募したら、当たった!

 おもしろかったですよ~。

 ちょっと怖い場面もあったけど、でも、おもしろかった!

 みなさん、ニンゲンでいたかったら、まず姿勢に気をつけましょう~。

 必死になって全力で走る場面でも、ゾンビは常に猫背なところが、ちょっと笑えました。

 あららは猫背になりがちだから、気をつけようっと。

 ゾンビとニンゲンが対立する近未来。

 ゾンビ男子R(ニンゲンだった頃の自分を覚えていない。名前も「R」で始まるような気がしているだけ)は、ある日、襲撃するはずだったニンゲン女子のジュリーにひと目ぼれして、助けてしまいます。

 最初は恐れをなし、徹底的に拒絶していたジュリーも、Rの不器用な優しさに次第に心を開き始めます。

 ゾンビにも段階があって、Rの段階ではニンゲンを食すのですが、最終型ゾンビのガイコツ軍団は、Rと同じ段階のゾンビを襲ったり食したりするんですな。

 Rとジュリーの恋は、ニンゲンにも、ガイコツにも、それぞれの理由で許されるものではありませんでした。

 ふたりの恋の行方は、ニンゲンとゾンビの対立は、どうなるかというと・・・。

 ふふふ、それは秘密です。

 でも、悪い終わり方じゃないですよ。

 明るい未来を予感させる終わり方でした。

 愛情って、生きるうえでとっても大事なものなんだなあと、ゾンビ男子に教えてもらいましたよ。

 こんなゾンビ映画もあるんだね!

foodpic3918708

 今日の朝ごはんは、雑穀パンを作って食べました。

 ふだん食べている雑穀ひじきごはんよりも、雑穀のぷちぷち感を味わえるなあと思いましたよ。

 今回使ったのは、もちきび、もちあわ、大麦、アマランサス、いりごまがミックスされたものです。

 雑穀ミックスってメーカーによって中身が違うし、最近は、16穀ミックスなんてものもあるから、使う雑穀ミックスによって、いろんな雑穀パンを楽しめるね。

 混ぜて焼くだけのおいしい雑穀パン。

 ごちそうさまでした!

image

 昭和前期からつい最近までの、日本の食生活の変遷を追った本です。

 おもしろかったですよ~。

 映画、ドラマ、小説、まんがなどに描かれる食卓の様子、また、雑誌やレシピ本、グルメ情報誌での食の描かれ方って、時代によって、ほんとに違うのね。

 食卓を家族で囲むとか、その食卓に何が並んでいるか、個食だとか、お菓子が食事になってしまっているとか、食事風景を細かく描くことで、登場人物が置かれている環境ってわかるよね、直接的に表現されていなくても。

 食事風景を描ける作者って、世相に敏感で、リアリティーがある作品を作れる人たちかも。

 基本の味を知らない人が多いのかも・・・という記述が気になりました。

 戦中・戦後の食べることが大変だった時代が過ぎて豊かになってくると、食事に目新しいものを求めてくる。

 目新しいものをイチから作るのは大変でも、外食・中食があるし、スーパーに行けば、「これを使えば◯◯味になる」というような、調味料があらかじめ混ざっている商品が買えるから、簡単に作ることができる。

 でも、そういうものは、特徴を出すために、刺激の強い味になりがちだそう。

 そういうものを食べ慣れてしまうと、日本の風土に合った味、素材の味がわからなくなっちゃうんじゃないかな・・・と思いました。

 そんな中で、作ることを楽しむ若い世代として、SHIORI さんの名前が挙がっていました。

 「料理をあまりしたことがない若い子が、自分が食べたことのない未知の味に挑戦するのは勇気がいる。自分が食べ慣れた定番の味から始めれば、味も見た目もイメージしやすい」というSHIORI さんの考え方に、あららも納得!

 22歳のときにこの発言をしたそうですが、さっすが~。

 若いのにしっかりしてるね。

 これからの日本の食生活は、どうなっていくんだろう。

 様々なものを手軽に楽しめる豊かな食生活もすてきだし、でも、自分が食べるものは、ある程度は自分で作りたい。

 外食や中食も楽しんで、食べっぱなしではなく、それを、自分で研究して再現してみる。 

 それが、あららの理想かなぁ。

foodpic3913416

 今日の晩ごはんです。

 両方ともヤミーさんのレシピで作りました。

 クリーミーアルフレッドは、ミルクと粉チーズのパスタです。

 すべての材料を耐熱ボウルに入れて、電子レンジで加熱するだけで完成!

 本来のレシピでは生クリームを使うそうですが、ヤミーさん流では、牛乳を使います。

 ちょっと豆乳が残っていたので、牛乳と豆乳を2:1にして使いました。

 このパスタ、ほんとにお手軽!

 包丁もいらず、パスタを半分に折って、水と牛乳は計量カップを使ったけど、粉チーズは目分量で入れちゃったので、洗い物はほとんどなしなのがいいね。

 キャベツのサブジはインド料理だそうです。

 クミン、コリアンダー、カレー粉、しょうがを使っているので、スパイシーな味でした。

 日曜日に近所のスーパーで大きなキャベツが98円だったんです。

 キャベツが98円なんて、珍しい!しかも、こんなに大きいのが!買う!っと張り切って買ってしまったのですが。

 月曜日から日曜日まで、だんなさん、いないのよねぇ。

 大きなキャベツをひとりで食べるのって、大変・・・。

 おうちごはんでは、毎回食べています。

 だから、多いときは1日3回食べています。

 野菜スープに入れたり、蒸したりするだけだと飽きてきて、違う味付けで食べたいな~と思ってレシピ本をめくっていたら、これを見つけました。

 クリーミーなパスタとスパイシーなキャベツ、めりはりがあって、いい組み合わせでした。

 ごちそうさまでした~。

foodpic3913387

 今日の朝ごはんはフォカッチャを食べました。

 強力粉、じゃがいも、塩、オリーブオイル、ローズマリーを加えることで、ベーグルと比べると、甘みがおさえられた感じです。

 外側はパリっとしているんだけど、中はもちもちでおいしい~。

 ホットケーキミックスって、こんな食べ方もできるのね。

 そういえば去年イタリアに行ったとき、フォカッチャのサンドイッチを食べたな。

 厚みが半分になるように切って、間に具を挟んであったの。

 これからは、パスタ以外のイタリア料理もおうちで再現できるわ。

 ごちそうさまでした!

DSCF5792

 みっつ目~!と喜んでいたゴーヤが、大きくならないまま、黄色くなってしまいました。

 大きくなるのが遅いな~と、思ってはいたのですが。

 今日見たら、こんな姿に・・・。

 実はふたつ目のゴーヤも、黄色くなって、食べられなかったのよね。

 前の日までは問題なかったのに、翌日に見たら、下のほうから3分の2近く黄色くなってしまっていて、びっくり、がっくり。

 残念・・・。

 でもまだ花は咲いているし、今後に期待。

foodpic3909285

 今日の朝ごはんも、ベーグル!

 実は今朝焼いたのではなく、昨日のごまベーグルと一緒に焼いておいたものです。

 1日置いておいたら、だいぶ水分が飛んでしまったようでした。

 ちょっと固くなってしまいましたが、ほんのり甘いから、大きなクッキーといった感じになって、それもまた、おいしかったですよ。

 焼いたときは、お昼か夜に食べようかなと思っていました。

 でも、1日に2食もホットケーキミックスで作ったものを食べるのは危険かも・・・と思ってやめたんです。

 その結果、違う食感を楽しむことができてよかったです。

 ごちそうさまでした~。 

 7時に目が覚めましたが、だんなさんはまだ寝ていたので、あららもそのままうとうとごろごろ。

 8時に起き上がって身支度を初めて、さあ、朝ごはんを取りに行くぞ~!と思ったのですが。

 だんなさんが8時半からインターネットで会議だって・・・。

 カフェが混んでたら、8時半までには帰って来られないよねぇ・・・。

 朝ごはんはしばらくおあずけだわ。

image

 テレビをつけると邪魔になるだろうし、あららはガイドブックを読んだり、窓の外を眺めて過ごしていました。

image

 9時にごはんを取りに行きました。

 今日は、あららがエブリシングベーグル(ごま、ポピーシード、松の実など、すべてのトッピングが入ったベーグル)にベーコン、卵、チーズを挟んでもらい、だんなさんはホットドッグでした。

 あともちろん、コーヒーも。

 だんなさんは、昨日の朝ごはんがちょっと重かったらしいです。

 「卵焼きの油が合わなかったのでは・・・」と言っていました。

image

 テレビをつけたら『セサミストリート』がやっていました。

 本場のセサミストリートだ~。

 10時半にホテルを出ました。

 本屋さんに行ってみたくなって、ガイドブックに本屋さんがあると書かれていた、ファッションショーというショッピングモールへ向かうことにしました。

 ポートランドの図書館でまんがを見つけて、あ、英語のまんがを買ったら勉強に役立つかも!と思ったんです。

 途中にあるフラミンゴ・ラスベガスホテルでは本物のフラミンゴが見られるそうなので、寄ってみることにしました。

image

 フラミンゴ!

 足がほっそ~い。

DSCF5281

 ペリカン?

 下のくちばしが伸びそうな雰囲気。

image

 カラフルなオウムもいました。

image

 鳥だけでなく亀もいましたよ。

DSCF5289

 なんだか不思議な形が目印のファッションショー。

 実際にファッションショーが行われることもあるそうです。

 デパートが6店も入っていて、高級ブランドもたくさん扱っていて、洋服だけではなく、本、雑貨、CDにDVD、フードコートもあるそうなので、1日中いてもあきないかも。

 中に入って店内の案内図を見たのですが、どれが本屋さんなのか、名前だけでは判断できない・・・。

 本屋さん以外のお店ものぞいてみたいし、適当に歩いてみることにしました。

 サンリオショップがありましたよ~。

 キティちゃんグッスがいっぱい。

 日本生まれのものを外国で見つけると嬉しくなります。

 アップルのお店があったので、ちょっと入ってコンピューターをいじってみたり、レスポートサックのお店をちらっと見てみたり。

 でも「ファッションショー」という名前だけあってか、洋服やバッグ、アクセサリー(それも、あららが買わないような高いの)のお店ばかりで、中に入ることはなく、ほとんどはただただ歩いていたのよね。

 再び案内図を見つけて、インフォーメーションの場所がわかったので、本屋さんの場所を聞いてみることにしました。

 今はないんだって・・・。

 あららの英会話実践編を、遠くで見守っていただんなさんのもとへ、がっくりと戻りました。

 インフォメーションでもらった地図をじっくり見ても、他に行きたいところは見つからなかったので、ファッションショーからは出ることにしました。

 気を取り直して、フォーラム・ショップスに行くことにしました。

 無料のショーが、ふたつ見えるはず。

 ところが、どっちのショーも、今はお休み中だって~。

 が~んっ!

 ま、そんなこともあるよね。


カテゴリー

カレンダー

2013年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031