日々のこと

Archive for 5月 2013

 夕方ラジオを聞いていたら、こんなニュースが流れてきました。

 おめでとうございます。

 更に、佐倉市内にある岩名運動公園の岩名球場を「長嶋茂雄記念岩名球場」に名称変更することもほぼ決定なんですってね。

 すてき~。

 でも、名前は・・・すてき・・・?

 「長嶋茂雄記念」って・・・あらら的には違和感があるんだけど・・・。

 かといって、いい代案が思い浮かぶわけではないのだけど・・・。

 ところで、あららは長いこと千葉県民でしたが、県民栄誉賞があることを知りませんでした。

 これまでに15人の方が受賞されていて、皆さんオリンピックでメダルを獲得した方、女子サッカーのワールドカップで優勝したときのメンバーがおふたり。

 スポーツ以外では、宇宙飛行士の山崎直子さんのみ。

 県民栄誉賞って・・・どういう理由で制定されて、どういう理由で受賞できるんだろう。

 目的(第1条)
この規則は、広く県民に敬愛され、社会に明るい希望と活力を与えるとともに千葉県の名を高めることに顕著な功績のあったものについて、その栄誉をたたえ、表彰し、もって県民のふるさと意識の高揚に資することを目的とする。

 らしいけど・・・。

 あららは、スポーツ選手が「プレーを見せて元気を与える」と言うのが好きではありません。 

 「活力を与えるとともに・・・」とあって、スポーツ選手ばかりが受賞しているのを知ったら、千葉県民栄誉賞って・・・ちょっと・・・と思ってしまいました。

 あら、「長嶋さんおめでとう!」という気持ちで書き始めたのに、なんだか文句ばかりの内容になってしまったわ。

foodpic3566935

 今日は晩ごはんも、コウケンテツさんの食パンレシピ本より。

 ・チーズトースト

 ・かぶ、しめじ、あぶらあげの醤油・みりんがけ

 ・ごぼうの醤油漬けとしそ

 チーズトーストはちょっと失敗。

 ひっくり返すときにチーズがはがれちゃって。

 これはオーブンではなく、フライパンで焼いているんです。

 熱したフライパンにとろけるチーズを食パンの大きさに広げて、溶けてきたらパンを押し付けてチーズをくっつけるんです。

 こうすることで、焦げたチーズが香ばしくなって、オーブンでチーズを溶かす程度のチーズトーストとは、また違う味わい♪

 最近フライパンが焦げやすくて、そろそろ買い替えどきか・・・と思っていたのよね。

 フライパンを新調してから、また試してみようっと。

 そうしたら、チーズがはがれず、見た目がきれいに仕上がるよね。

 今日は見た目は悪かったけど、味はばっちりでした。

 ごちそうさまでした~。

foodpic3566928

 今日のお昼ごはんです

 ・韓国風屋台トースト

 ・ごぼうの醤油漬け

 ・枝豆

 さっそくコウケンテツさんの本を見て作ってみました。

 以前、ヤミーさんのレシピでも作ったことがありますが、少し違いましたよ。

 ヤミーさんのはキャベツとねぎも卵と一緒に焼きましたが、コウさんのはキャベツはパンに直接置いて、ねぎの他ににんじんのみじん切りも卵と一緒に焼きましたよ。

 そして、びっくりしたのが、ケチャップだけでなくお砂糖もかけることです。

 ケチャップとお砂糖。

 どきどき・・・。

 でもこれが、意外とおいしくてびっくりよ~。

 もちろんケチャップだけでもおいしいけど、韓国ではお砂糖も使うことが多いそうなので、そうすることで、より韓国風の味を楽しめるのかも!

 ふつうのサンドイッチと同じで、きっと、人によっていろんなレシピがあるよね。

 卵とキャベツとケチャップ、それにお砂糖が合いそうな野菜の組み合わせを、いろいろ考えてみるのもいいね。

 ごちそうさまでした!

image

 トースターが欲しくて、最近パンを食べることが増えているあららです。 

 最近、山崎パンやパスコなどのパンの会社や、料理のお仕事をしている方が、食パンのいろんな食べ方を紹介している本を出しているようですね。

 何冊か図書館に予約を入れてあるうちの1冊目に借りることができたのが、このコウケンテツさんの本です。

 コウケンテツさんといえば、韓国料理と日本料理の定食、お弁当、男の人が好きながっつりメニューが得意、というのがあららの印象です。

 だから、食パンの本を出されていたなんて意外でした。

 本の「はじめに」のところに、

  朝食にはもっとご飯を食べるべきだ

  と僕はよく発言していますし、

  実際そう思うのですが、僕は食パンが大好きです。

  ここだけの話、毎朝食パンを食べています。

と書かれていました。

 「ここだけの話」という告白が、なんだかかわいい・・・。

 毎朝食べるほど大好きな料理研究家の食パンの本、なんて期待できそう~。

 と思ってめくってみたら、うん、確かにどれもおいしそう!

 こんな食べ方もできるのか~と思うようなレシピもありました。

 下見のつもりで借りてみたけど、もしかすると買っちゃうかも・・・。

 とりあえず、借りている間にいろいろ作ったりメモをとったりし~ようっと。

 楽しみ!

DSCF9210

 ・雑穀ひじきごはんと梅干し

 ・ごぼう、にんじん、いんげんの豚肉巻き

 ・かぼちゃの煮付け

 ・ゴーヤとしめじのナンプラー炒め

 豚肉巻きは4本入っています。

 豚肉は特売になっていたから買ったんです。

 買うときは「豚肉巻きつ~くろ」とは思っていませんでした。

 作り始めたら、なんと豚肉の幅がおべんとう箱にぴったりサイズでした。

 ラッキー。

DSCF9209

 ・雑穀ひじきごはんと梅干し

 ・ごぼうの醤油漬け

 ・ゆでたブロッコリーの粉チーズがけ

 ・ぶりの照り焼き

 ・かぼちゃの煮付け

 ・ひじき煮

 ぶりの照り焼きが小さかったので、味が混ざっても大丈夫そうなかぼちゃも一緒に入れてみました。

image

 今日は朝いちの用事が終わったら映画を観に行こうと、先週から決めていました。

 ところが用事がちょっと伸びて、お目当ての映画に間に合わなかったのよね。 

 次の上映の終了時間は18時45分でした。

 う~ん、今日はそんなに遅くまで外にいるつもりはなかったし・・・。

 でも、せっかく出てきたから、何か観たいな。

 同じビルで上映されているこの映画にも興味はあったし、時間もちょうどよかったので観ることにしました。

 そんなわけで、たまたま観ることにした映画でしたが、観てよかった!

 この映画に関して「泣ける」みたいな宣伝は見たことがありませんが、あららは何度も泣いちゃったよ~。

 体脂肪計を作る会社の社員がデブでどうする!!ってわけで、特におデブ社員の4人が、ダイエットに取り組む話なのですが・・・。

 ダイエットって、大変!

 でも、ダイエット以外のことでも、人によっては大変なことっていろいろあるよね。

 逃げたいとき、やめたいときに、それをしない方法。

 それは「自分をこれ以上嫌いにならないようにする」ってこと。

 さぼったり逃げたりしてやりとげられないと、そんな自分が嫌になってしまう。

 それを繰り返すと、どんどんどんどん自分が嫌になる。

 でも、頑張ると、頑張ったことが自信になるし、頑張った自分を好きになれる。

 あららは、もう嫌、こんな自分がもう嫌、やってられない、人生投げてやる、と思うことがあります。

 ときどきな気もするし、たびたびな気もするし。

 でも、投げたらそれでおしまいだし、小さなことでもいいから頑張って、自信につなげないと、と思いました。

 それに、この映画、食べ物がたくさん出てくるところもいいですね~。

 社員食堂が舞台だから自然の流れだろうけど、調理の場面も楽しかったし、たくさんの定食とそのカロリー、カロリーカットポイントがセリフの中で説明されるのもよかったな。

 あと、会社の屋上で野菜を育てている様子も楽しかったですよ。

 またくじけそうになってしまい気分転換もしたかったし、ちょうどいい映画を観たな。

 たまたまの選択が、ものすごくいい結果につながることもあるよね~。

image

 とっても久しぶりの、我が家のくまさんの近況?です。

 背中に哀愁を漂わせていたり足を組んで手を腰にあててきどった感じになったりできるくまさん。

 最近、正座ができることに気がついたので、時々こうやって座らせています。

 なんかオカシイ。

 この姿を見ると、ついついぷぷっと笑ってしまいます。

 なんでだろう。

 全体的にスマイルマークが散りばめられているのに、への字口で正座なんかしちゃって、まじめくさった感じがするから?

 他にはどんなポーズができて、あららを楽しませてくれるかな。

foodpic3552816

 ヤミーさんのレシピです。

 夕方、だんなさんが「明日はおべんとうがいらなくなった」と連絡をくれたのですが、おやつぐらいなら食べる時間あるかな?と思って作ってみました。

 もちろん(?)、あららがほとんど食べちゃうんだけどさ。

 これは、カップ・イン・モンブランに使ったマロンジャムを活用できます。

 あららはパン好きだけど、ジャム系のものはめったに使わないのよね。

 食パンを甘くしたいときは、フレンチトーストにすることが多いです。

 だからマロンジャムもなかなか減らなくて、だめになる前に使っちゃいたいな~と思っていたので、いいレシピが見つかりました。

 でも、あんまりマロンって感じはしなかったな。

 ビターチョコレートを使うところを、お店で見つからなかったのでダークチョコレートを買ったのよね。

 同じようなもんでしょ、と思って。

 ダークチョコレートだったから、チョコの味が濃くなってマロン味を感じなかったのかなあ。

 でも、今調べてみたら、ビターチョコもダークチョコも呼び名が違うだけで同じものだそうです。

 ミルクが入らず、カカオマスが40~60%入っているもののことだそうですよ。

 てことは、カカオマスが60%入った、濃いチョコレートだったのかなあ。 

 パッケージにはカカオマスの割合が書かれておらず、わからなかったけど。

 それとも、小麦粉の代わりにライ麦粉を使ったせい?

 カラクッコ作るために買ったものの、それ以来使っていないライ麦粉を使ってみたのだけど。

 小麦粉より食物繊維が多いようなので、体にいいかなあと思って。

 せっかくのマロン味がわかりにくいマロンブラウニーですが、これはこれでおいしいのでヨシ。

foodpic3552813

 ・パセリの冷製パスタ

 ・ゆでたまご

 ・野菜スープ(大根、小松菜、キャベツ、ごぼう、にら、しめじ、じゃがいも)

 ・ごぼう、にんじん、れんこん、大根の醤油漬けとしそ

 パセリの冷製パスタは、ヤミーさんのレシピです。

 パセリだけでなく刻んだくるみも入っているので、その歯応えも楽しくおいしいメニューでしたよ。

 そしてついに、ヤミーさんのパスタ本の全100品を達成しました!!

 レシピ本は何冊も持っていますが、載っているものをすべて作ったのは初めてです。

 嬉しいし、なんだか楽しいね~。

 いい気分だけど、別のレシピ本で全品達成に挑戦する意欲はないな。

 挑戦すればいろいろな味を楽しめるし、料理の腕もあがるんだろうけど。

 好きなパスタだからできたのだと思います。

 いろんなメニューが載っている本だと、プレッシャーになって楽しくできなさそう・・・。

 ところで、なんでこのパスタをいつまでも作らなかったかというと、ベランダのパセリが増えるのを待っていたからです。

 いっとき調子に乗って使いすぎて、だいぶ少なくなってしまったのよね。

 そんなパセリがそろそろ使い始めても大丈夫な程度に増えてきたので、100品目を作ることにしたわけです。

 しそやバジルも、大きくなった葉はちょこちょこ使い、使わない分はちぎって乾燥させています。

 去年、マメに収穫したほうがどんどん増えるように感じたので。

 ローズマリーのブームは去って、もう長いこと使っておらず、にょきにょきにょきにょき伸びています。

 近いうちにローズマリー活用レシピに挑戦しようっと。


カテゴリー

カレンダー

2013年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031