日々のこと

Archive for 2月 2013

foodpic3215583

 今日は紅茶を入れたパンケーキを作ってみました。

 ほんのり香る紅茶がいい感じでしたよ~。

 上に置いてあるのは、シナモンをまぶして焼いたりんごです。

 お砂糖などは加えず、シナモンのみ。

 それでもとってもおいしかったですよ。

 加熱したから甘みが増したのかな。

 それとも、シナモン効果?

 ブロッコリー玉ねぎのパンケーキみたいに、りんごを生地に混ぜて焼いても、きっとおいしいね。

 今度試してみようっと。

 ごちそうさまでした~。

image

 昨日、別のコンビニのハンバーグを買って、ちょっとがっかりしたあらら。

 今日はセブンイレブンに行って、セブンプレミアムのハンバーグを買うことができました。

 確かにこれは、おいしい!

 家で簡単にこれが食べられれば、ハンバーグを食べるためにわざわざ出かけて行く必要はないね~。

 お店に入ったとき、初めはこれじゃなくて、昨日買ったのみたいなハンバーグを見つけたのよね。

 見た目が大して変わらなかったので、味も同じようなもんなんじゃない?買うのやめようかなあ・・・とも思ったんです。

 でも、ばか高い買い物じゃないし、これも経験経験、と思って買うことにしたんです。

 それを持って店内を少し見ていたら、別のコーナーで、この「金のハンバーグステーキ」を見つけました。

 あ、きっとこれだ!

 値段も258円と、昨日買ったのや今手にしているもの(100円ちょっと)より高いし、きっと味も違うはず!!とわくわくしながら買いました。

 他のハンバーグよりは高いだけに、うん、確かにこれはおいしいわ。

 料理する気力はないけどがつっとしたものを食べて元気を出したいってときのために、ひとつふたつ、ストックしておくのもいいかもね。

 いや~、コンビニのプライベートブランド、ほんとにあなどれませんな~。

image

 いや~、すごい人だわぁ。

 あららの勝手なイメージで、もしサッカー選手でなくてもゴールキーパーでなくても、きちんと仕事をこなして、ちゃんとした社会生活を送っていそう・・・と思っていました。

 読んでみたら、あららの勝手なイメージからははずれていない人なのではと思いました。

 サッカーだけ、というわけではなくて、いろいろなことに取り組んでいるところがすてきだわ。

 高校生のときは教科書以外の本を読んだことはなかったけど、プロになってからよく本を読むようになったそうです。

 サッカーしかできない人にならないように、人として成長するためにも、読書は大事だと気がついたのだそうです。

 いろいろな立場の考え方ができるように、異文化を感じに旅行に出かけるとか。

 自分の常識が正しいとは限らない、ところ変われば常識も変わるので、柔軟に対応できるようにするためにも、車で2時間ほど走れば違う文化を感じることができるヨーロッパに住んでいることを活かしてよく出でかけているのだそうです。

 食べたものが自分を作るので、栄養について学んで、なるべく自炊をすること。

 必要な栄養を摂ることが体作りにつながるし、調理をすることが気分転換にもなるし(あららもこれはわかる!)、自分で買い物をすることで、スポーツ選手が疎くなりがちな物価などを知って社会性を身に付けることもできるなど、自炊にはいいこといっぱい!

 川島選手は昔から海外に行くことを見据えて語学勉強をしていて、おもしろかったから好奇心も手伝ってどんどん吸収できたのだそう。

 でも、海外進出に語学が必須とは考えていなくて(ゴールキーパーという自分のポジションには必要だけど)現地の言葉ができなくても海外進出をしている選手のことを認めていて。

 「語学ができないから受け入れてもらえないだろう」というネガティブな発想はなく、サッカーで秀でれば海外でも受け入れてもらえる、サッカーをやるんだから大事なのはサッカー、得意なことを伸ばせば語学ができなくてもなんとかなると考えるたくましさを持っているって考えるところも、すご~い。

 前に読んだ『人生を半分あきらめて生きる』を思い出しました。

 できないことはできないものとして受け入れて、できることに全力を注げばいいんだわ。

 まあとにかく、あららも視野を広げること、料理、英語の勉強は続けようと思いました。

 そうしたからって、川島選手みたいにすごくなれるわけじゃないけどさ。

 でも、真似できるところは真似しようっと。

foodpic3211424

 今日の朝ごはんは、一昨日に続いて野菜のパンケーキを作ってみました。

 炒めた玉ねぎを生地に混ぜてから焼くので、玉ねぎの甘さがしっかりと出ていておいしかったです。

 ふだんはあまりナツメグを使わないので、その風味も新鮮でよかったな。

 ブロッコリーのパンケーキと違って見た目には特徴がありませんが、味はふつうのパンケーキとはだいぶ違いました。

 玉ねぎパンケーキとは言わずに出して、相手の反応を見たりするとおもしろいかも~。

 ごちそうさまでした!

foodpic3206617

 今日は例の検査を受ける日だったため、朝ごはんは抜きでした。

 そんなわけで、パンケーキはナシ。

 夕ごはんに食べようかなあとも思ったのですが、病院から帰るときはふらふらしていて、うう~、ごはんなんか作ってられないかも・・・と思いました。

 そこで思いついたのが、セブンプレミアムのハンバーグです。

 ハンバーグを買って帰って、温めて食べよう!

 でも寄ったセブンイレブンでは、ハンバーグが品切れでした。

 セブンイレブンのハンバーグを求めて放浪する元気はないわ・・・。

 そんなわけで、帰り道にあった別のコンビニでハンバーグを買いました。

 わくわくして食べてみたのですが。

 大しておいしくないじゃん・・・。

 なんか固いし・・・。

 「外食するのがばからしくなるほどおいしいハンバーグ」って、セブンプレミアムのものだけなのかしら。

 うう~ん、ますますセブンプレミアムのハンバーグを食べたくなったぞ。

 どれだけおいしいのか。

 明日も出かけるのですが、近くにセブンイレブンがいくつかあるので、ぜひハンバーグを買いたいな~、買えるといいな~。

 今日は久々に姪っ子に会って来ました。

 いつものごとく、初めは警戒されちゃって、目を合わせてくれず・・・。

 あららが着いてすぐに近くのスーパーに歩いて買い物に行ったのですが・・・。

 頭を上げてくれず、ず~っと下を向いて歩く姪っ子・・・。

 あららに警戒しているのだと思ったので、あららはだいぶ後ろに下がって、義姉と姪っ子について歩いたのですが。

 家から一緒に出たからといって「かーさん以外に見慣れない人がいる」という気持ちはなくならなかったのでしょう。

 でもそのうち慣れてくれました。

 家に帰ってお昼ごはんを食べるときににあららにパンを分けてくれたり、あららが外して置いておいた腕時計が気に入ったらしく、「つけて」「外して」と何度も要求したり(何が楽しかったのだろう?かなり繰り返しましたよ)、絵本を読むようにせがんできたり。

 最後には抱きついてくれたり、ついにはあららの膝に座ってくれたり、抱っこもさせてくれて、とっても嬉しく、楽しかったです。

 ふふふ~、姪っ子よ、もっともっとおばちゃんに懐いてね~。

 さて、見た目が微妙?と思ったお菓子ですが、義姉は「わ~、お店のみたい!」と言ってくれました。

 ありがとう、ねーさん。

 ひとつの箱につめ込まず、高級チョコレートみたいに、仕切りがある箱にひとつずつ入れれば、お店でも売れるかも?

 この手作り感あふれた感じが、逆におしゃれだったりして。

 な~んてね。

 どうやって作ったのかを聞かれて、溶かしたチョコとパン粉を混ぜただけだと言ったら、とても驚いてくれました。

 焼かなくても、こんなにさくさくになるんだね~って。

 今度はホワイトチョコとかいちごチョコとかでも作ってみようかな。

 と、「微妙?」と思ったのに、また作る気になっているのでした。

foodpic3202988

 今日のパンケーキはブロッコリー入りです。

 小麦粉70gにブロッコリー50gで、ブロッコリーた~っぷり。

 パンケーキというよりも、小麦粉をつなぎとして使ったブロッコリーのお焼きって感じかな。

 レシピには、生地にはちみつを入れると書かれていたので、はちみつ風味の生地にブロッコリーってどんな味なんだろう・・・と思いました。

 出来上がったものをどきどきしながら食べてみたら・・・合うね!

 ブロッコリー+はちみつって、おいしいんだ~。

 アーモンドが、ブロッコリーとはちみつをつなぐいい役割を果たしているのではないかと思います。

 トッピングだけでなく生地の中にも入れたアーモンドの、パリっとした歯応えと香ばしさがよいアクセントになっていました。

 見た目がごろっとブロッコリーなので、ブロッコリーが苦手な人は、よけいに食べにくく感じると思うけど。

 ブロッコリーが好きな人にはおすすめのパンケーキですよ~。

 ごちそうさまでした!

foodpic3199257

 明日は義姉のところに行くので、おみやげ用のお菓子を作りました。

 湯せんで溶かしたチョコレートとパン粉を混ぜて、スプーンでまとめてお皿に並べて、固まるのを待つだけ。

 簡単!

 と思ったのですが、スプーンでまとめるのが思っていたより難しかったです。

 お皿に置くときに崩れちゃって。

 スプーンにのせたまま固まるのを待ったほうがきれいにできるかも。

 そうなると、た~くさんのスプーンが必要になってしまうけど。

 崩れたものはスプーンで集めて食べてしまいました。

 更に、きれいに仕上がったものもいくつかつまみ食いしてみました。

 さくさくして、おいしかったです。

 パン粉ってこういう食べ方もできるんだね~。

 でも、見た目が微妙・・・?

 義姉はどう思うかしら・・・。

foodpic3199230

 昨日からだんなさんが出張で、またまた期間限定ひとり暮らしが始まりました。

 毎回ひとり暮らし期間中は、いつもと違う朝ごはんを楽しんでいます。

 「世界の朝ごはん」「カフェ風朝ごはん」「パスタで朝ごはん」など、テーマを決めて。

 今回のテーマは「パンケーキで朝ごはん」にしてみました。

 最近パンケーキがブームなので思いついたんです。

 1日目の今日は、リコッタチーズのふわふわパンケーキに挑戦してみました。

 いつも行列ができている「世界一おいしい朝食が食べられる」というお店の人気メニューということで、食べてみたいな~と思いつつも、並ぶ気力はなく・・・。

 ところが、ちょっと前に古い雑誌を整理していたらそのレシピを見つけて、あら、自分でも作れるんだ~と嬉しくなり、切り取っておいたんです。

 リコッタチーズと、トッピングのブルーベリーバターの作り方も書かれていました。

 リコッタチーズを作り、卵は黄身と白身に分けて白身は角が立つまで泡立てるなど、けっこう手間がかかりました。

 そうやって作ったわりには、ふつ~のパンケーキでした。

 加熱しすぎて、ふわっと感が失われてしまったのかなあ。

 チーズ感も、そんなにありませんでした。

 前に作ったスィールニキのほうが、チーズのパンケーキって感じがしたなあ。

 お店のリコッタチーズのパンケーキは、どんな感じなんだろう?

 長時間並んで、値段も高いのにこういうパンケーキだったら、かなりがっかりするな~。

 でもあららがうまく作れなかっただけで、お店のものは、並ぶ価値、高いお金を払う価値があるほどのおいしさなのかもしれないし。

 やはり1度くらいは、プロが作ったものを食べてみたいですな。

 ところで、スィールニキに使ったカッテージチーズも自分で作りましたが、今日のリコッタチーズと同じ作り方でした。

 カッテージチーズとリコッタチーズって、どう違うのかしら・・・。

 いろいろ書きましたが、パンケーキとしては、おいしくできましたよ。

 ただ、特別なパンケーキを期待していたので、あれっと思っただけで。

 ごちそうさまでした~。

image 

 とても読み応えがありました。

 かの国での生活が細かく詳しく書かれていて、わあ、こんなふうだったんだ・・・とわかりました。

 厳しい環境で生きていくために、いろんなことを考え、工夫して、挫折しそうになっても乗り越えて、24年間も過ごしていたなんて、すごい。

 感想を本音でおおっぴらに書くのはなんだか怖いので控えたいのですが。

 辛い経験を思い出しながら書くのは大変な作業だったと思います。

 だからこそ、たくさんの人に読んでもらいたい、知ってもらいたいと思いました(自分が書いた本みたいな言い方・・・)。


カテゴリー

カレンダー

2013年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728