日々のこと

Archive for 11月 2013

 今日の晩ごはんです。

 ・雑穀ひじきごはん

 ・野菜スープ(大根、ねぎ、エリンギ、白子)

 ・ねぎと牡蠣のバターじょうゆ炒め

 ・白子、おくら、わかめの酢の物

 なんと、だんなさんが作ってくれたんです。

 なんだか体調がよくなくて、病院に行ったら「ゆっくりするように」と言われ、今日は、一切の家事をだんなさんが請け負ってくれました。

 ねぎと牡蠣のバターじょうゆ炒めは、SHIORI さんのレシピです。

 あららは数日前から「この週末にはこれを食べよう!」と決めていたんです。

 だんなさんが「何かリクエストある?」と聞いてくれたので、お願いしてみました。

 だんなさんのごはんなんて、ひっさしっぶり~!!

 あららは勤めていた頃、日曜日と、それ以外のどこか1日がお休みでした。

 みんなは土曜日に休みたがるけど、あららは土曜出勤がけっこう好きだったのよね。

 雑用が少なくて、自分の仕事に集中できるから。

 だんなさんは土日がお休みだったので、土曜日は、晩ごはんを作って待っていてくれました。

 だからかれこれ、7~8年ぶりかも~。

 あららは自分で作るのが好きだけど、人に作ってもらうごはんって、とってもおいしいね!

 病院から帰ってからずっと、だらだらごろごろ横になっていました。

 だから夜になった今は、概ね元気(いや、元気とは違うか。朝よりはましになった、かな)。

 だから、こうしてのんきにブログなんて書いているのですが・・・。

 明日も一切合切やってくれるんだって。

 あららは明日もごろごろさせてもらって、月曜日には回復するといいな~。

 

 一昨日の夕方から、なんだかのどがいがらっぽくて、もしや風邪?と思って悪化しないように用心していたのですが。

 昨日はそんなに問題なかったのに、今朝起きるなり、声はがっさがさだし、鼻水が垂れるし。

 お水を飲んで朝ごはん食べたら、出てくる声は普通になりました。

 のどには違和感が残っているけど。

 鼻水が大変で、かむほどたまらずに、ちびちびだらだら出てくるのよね。

 今日はずっと座って添削をしていたのですが、学生さんの解答用紙に鼻水が垂れたら大変だわ。

 そこで、ティッシュで栓をしてみました。

 2年前に世田谷ボロ市に行ったとき以来!!

 初めは違和感あったけど、そのうち慣れてきたし、何度も鼻をこすると皮がむけてくるけど、それを防げるのもいいわ。

 夜になった今は、鼻栓なしでも大丈夫になりました。

 すぐに治る風邪だといいけど。

 

 今日、どうしても気になることがあって、いつもの病院とは違う病院にかかったのよね。

 いつもの病院は、今日はお休みだったんです。

 特に問題ないとのことだったのですが、症状を抑えるお薬が処方されました。

 そんなわけで、今日行った薬局も、いつもと違う、初めての薬局。

 今使っているお薬のことを話したら、ふたつのうちひとつは、今日のお薬の効果をよくするために飲むのをやめるように言われました。

 お薬の飲み合わせって、ふだんあまり気にしたことがないけど、こういうこともあるのね~。

 薬局を出たのが夕方5時半頃でした。

 その後だいぶ経って、10時過ぎに、見知らぬ番号から電話がかかってきたんです。

 おそるおそる出てみると。

 「◯◯薬局の◯◯です。夕方に調剤を担当した薬剤師です。」と言われました。

 もうひとつのお薬ももしかすると飲まないほうがいいかもしれないので、明日、いつものお医者さんに確認をとって下さい、とのことでした。

 わあ~、ご丁寧にありがとうございます。

 あの薬局、夜は何時までやっているんだろう?

 それとも、薬剤師さんが個人的にかけてくれたのかな。

 遅い時間にわざわざ連絡下さるなんて・・・。

 お薬って、やっぱり気をつけないといけないんだわ、むやみやたらに飲んじゃいけないんだわ、と実感したのでした。

 あららは、なるべくお薬は飲みたくないのよね。

 頭痛や腹痛も、我慢できれば我慢しちゃいます。

 「飲めば楽になるのに。我慢するほうが体に悪いよ」と言う人もいるし、それもわかるけど、やっぱり、なるべく飲みたくない。

 今日のことで、すぐに薬に手を出すのは、やっぱりやめよう~と思ったのでした。

 ・雑穀ひじきごはんと梅干し、うさぎののり

 ・ぶりのしょうがとめんつゆ焼き

 ・いんげんと天かす、めんつゆがけ

 ・かぼちゃのチーズ焼きと枝豆

 久々に5日間連続でおべんとうでした。

 昔はそれが当たり前だったんだな~。

 昔のアタシはえらかった・・・。

 ・雑穀ひじきごはんと梅干し、あらいぐまののり

 ・高野豆腐のコロコロ煮

 ・ひじきのトマト煮

 ・いんげんとにんじんの牛肉巻、ソースと辛子味

 高野豆腐のコロコロ煮はタニタ食堂のレシピに、あらら流アレンジを加えたものです。

 材料は、高野豆腐、にんじん、たけのこ、きぬさや、干ししいたけなのですが、たけのこときぬさやはなかったので、代わりにごぼうと枝豆を使ってみました。

 初めて作るけど、ちょっと自己流。

 ひじきのトマト煮もタニタ食堂のレシピですが、何度も作っているうちにレシピは確認しなくなり、その都度アレンジも加えるようになり、自己流レシピとさせてもらちゃっています。

 そういえばケースで買ったトマト缶(24缶だったかな)も、残りあと1缶だわ。

 また買っておこう~。

 試写会に行ってきました。

 ロバート・デ・ニーロ、スーザン・サランドン、ロビン・ウィリアムズ、ダイアン・キートン、キャサリン・ハイグル、アマンダ・セイフライドと、あららにとっては、とっても豪華なキャストでした。

 「どんな秘密も、おめでたければ無礼講!?」とチラシにも書かれているけれど。

 突飛すぎる秘密が、出てくるわ出てくるわ・・・。

 だいぶ抵抗を感じる秘密ばかりで、キャストは豪華なのに、ちょっと残念な内容だわ。

 日本人の感覚からずれ過ぎている?

 それとも、あららの感覚からずれ過ぎているだけなんですかね。

 ・雑穀ひじきごはんと梅干し、オカピと星、花ののり

 ・豚肉、かぶの葉、ねぎ、にんじんのバルサミコ酢炒め、枝豆

 ・切り干し大根

 2品だけで手抜きだけど、お肉たっぷりでがっつりメニュー。

 明日のおべんとうです。

 ・雑穀ひじきごはんと梅干し、ぞうさんののり

 ・かじきのピリ辛味噌炒め

 ・いんげんの塩昆布和え

 ・かぼちゃのチーズ焼きと枝豆

 かじきのピリ辛味噌炒めはSHIORI さんのレシピです。

 味噌の他にもいくつか調味料を使っていますが、中でも豆板醤が、ピリ辛のポイント?

 辛さの中に玉ねぎの甘みもあるのが、いいなあと思いましたよ。

 お魚をおべんとうに入れるときって「お魚のみ」になりがちだけど、少量でも野菜が入ると嬉しいわ。

 

 

 だんなさんが、いつもよりだいぶ早い時間に、ケーキを買って帰ってきました。

 6時半過ぎに「ケーキ買った。7時半頃までには帰れる予定」というメッセージが届いたんです。

 おや、何かいいことがあったのかな。

 あららはたいてい6時半には晩ごはんを食べ始めています。

 でもケーキがあるなら、炭水化物は控えようと思って、野菜スープとお魚だけ食べて、だんなさんが帰ってくるのを待ちました。

 そして、ちょうど7時半に、ケーキがやってきた!!

 箱に「チーズケーキ」と書かれていたのに、開けたら緑色が現れてびっくり。

 香りで、あ、これは抹茶だな、とわかりました。

 包丁を入れると、あら、見た目より固いわ。

 4等分にして、ひと切れをお皿に移そうと、下に包丁を差し入れて上に指を添えたら、やわらかくてびっくり。

 指のあとがくっきり残ってしまいました。

 中のチーズケーキはぎゅっと詰まった感じだけど、外の抹茶がふわっふわ。

 甘すぎないチーズケーキと、ちょっと渋みのある抹茶の組み合せがおいしい。

 こんな表現をするとなんだかおいしくなさそうだけど。

 でも、とってもおいしかったんですよ~。

 甘党のあららが「甘すぎなくておいしい」って思うってことは、甘くないところがおいしさのポイントなのだと思います。

 こういう絶妙なバランスを生み出す職人さん(なのかな?)って、ほんと、すごい。

 初めは4分の1ずつにしようか~と言っていたのですが、結局半分ずつ食べてしまいました。

 久々のケーキに満足満足。

 どうもありがとう。

 ごちそうさまでした~。

 

 

 ・雑穀ひじきごはんと梅干し、うさぎとお花ののり

 ・チキンとマーマレードのさっと煮と枝豆

 ・こんにゃくの味噌炒め

 ・白菜コールスロー

 3品中2品が今日の晩ごはんより。

 超手抜きべんとう・・・。


カテゴリー

カレンダー

2013年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930