日々のこと

Archive for 9月 2012

 地下鉄の人民広場駅から龍陽路駅に行き、地下鉄からリニアモーターカーの駅へ移動しました。

DSCF7793

 ここはリニアモーターカー駅のホームです。

 行きはけっこうたくさん人がいたのですが、帰りはそんなにいませんでした。 

 リニアモーターカーの車両が来たので乗り込んてしばらくは、その車両にはあららしかいませんでした。

 あら~、貸切状態?

 でもあとから、白人のお客さんが何人も乗り込んできました。

 あららは、記念撮影をお願いしたいなあと思って、通路を挟んだ隣に座った女性に写真を撮って頂けますか、と聞いてみました。

 その女性と同じグループと思われる男性に、速度を示す電光掲示板(?)を指さしながら、まだ走りだしていないのになんで撮るの?と聞かれました。

 また、カメラを渡した女性もあららに近づいて撮ろうとしていたので、私が小さくなってもいいので、なるべく車内の雰囲気がわかるようにお願いします、と言いました。

 なるほど、あららは車体や車内もカメラに収めたいと思ったけど、こちらの方々は、最高時速を撮るのが目的なのね。

 もちろんあららも、帰りは最高速度を撮るぞ!

DSCF7803

 そして、撮った~~!

 ギネスブックにも記録されている、世界最高速度!

 同じ車両に乗っていたみなさんも、ぱしゃぱしゃ記念撮影をしていました。

 ところで、リニアモーターカーって、静かなわけではないのね。

 特に最高速度が出ている前後は、車内の扉という扉や、後ろに何かが収納されていると思われる板などがガタガタとけっこうな音をたてていました。

 浦東空港駅に着き、あららは立ち上がりましたが、他のみなさんは座席に座ったままでした。

 そういえば、この人たちが席に座ってから、イタリア国旗を持った中国人ガイドと思われる方が見回り?に来ていたし、荷物置場にもあららのスーツケースしかなかったし。

 もしかして、リニアモーターカーに乗ることが目的のイタリア人ツアー客だったのかなあ。

 空港に来るなら大荷物のはずだし、きっと、このままUターンなのかもね。

DSCF7804

 ここは、浦東空港駅の改札口です。

image

 10時半に空港に着き、チェックインも完了。

 あららは席を選べる時は通路側にすることが多いのですが、今回は短時間なので、窓側の席にしました。

DSCF7808

image  

 ひろ~いひろ~い浦東空港・・・。

 さて、残ったお金でお買い物しようっと。

アイス

 ウォールズのアイスクリームを見つけて食べたくなったので買いました。

 バリ島、タイ、マレーシアでも見つけて、二重のハートがかわいいなあと思っていたウォールズ。

 1日目から「上海にもあるんだ~」と気がついていたのですが、食べる機会がなくてあきらめていました。 

 でも、最後の最後に食べられて嬉しい。

 中国語だと「和路雪」と漢字をあてるんですね。

 「雪」がアイスっぽいですね。

DSCF7827

 あと、だんなさんにおみやげ~と思って、ビーフジャーキーを買いました。

 青島ビールにしようかなあとも思ったのですが、マレーシアからの帰りに、出国後に買った飲み物なのに搭乗口で取られていたのを見たので、せっかく買ったのに取られたら悲しいな・・・と思ってビールはやめたんです。

 残りの現金は募金して、中国元、これで終了。

 そういえば、ビーフジャーキーを買ったお店のレジに置いてあったトレイに、おもしろいことが書かれていました。

「いざこざをさけるために、お金をチャックで下さい」ですって。

 こんなところに「いざこざ」って言葉があるのもおもしろいし、「チャックで下さい」は、きっと「チェックして下さい」だよね。

 前に何か問題が起こったことがあるんだろうな~。

 空港内を見学したり、おみやげ屋さんを見るのも飽きたので、早めに搭乗口に行って、座って日記でも書いていることにしました。

 搭乗時間が迫ってきても人がまばらで、初めは、飛行機ガラガラなのかな~と思っていました。

 でも、時間が過ぎても搭乗開始にならないし、ぽつりぽつりとしか人がいなかったので、もしかして、場所が変わったの?とちょっと不安になってきました。

 そこに、搭乗口が67から59に変わった、というアナウンスが聞こえたような気がしました。

 えええ~、いつの間に?

 でも、ほんとにあららが乗る便?

 ちょうど近くにいた、どこの航空会社の方かわかりませんでしたが制服を来た方が通りかかったので、駆け寄って聞いてみました。

 やっぱり、59に変わったんですって。

 ひ~、早めに行ったはずが、アナウンスを聞き逃して、結局慌てることになってしまったわ。

 走って59番に行くと、あららと同じくらいに来たのは、4人くらいだけでした。

 機内はがらがら・・・。

 満席に近かったら67番のところにもっとたくさん人がいて、人の動きで、搭乗口が変わったことにももっと早く気がつけたのかなあ。

 とりあえず、乗り遅れずにすんでヨカッタ・・・。

 自分の席に行くと、すでに別の人が座っていました。

 20代半ばくらいと思われる眼鏡をかけた女性が。

 あれ、あららの席だよね?

 チケットと座席を確認して、やっぱりあららの席だわと確信を持ってから、声をかけました。

 その女性は慌てたように立ち上がり、すぐに席を代わってくれました。

 きっと、もう誰も来ないだろうと思って、窓際に座りたくなったんだろうね。

 しかし・・・。

 なんでこんなにガラガラなのに、あららは見知らぬ人と肩を並べて座っているんだろう・・・。

 だって、あららたちの前後のふたりがけの席には誰もいないし、あららから見える範囲の中央の4人がけの席にも誰も座っていないのに。

 もしかしてこの女性は、前か後ろの席の窓側だったのでは・・・。

DSCF7812

 機内食はこちら。

 一番大きい容器のアルミホイルのふたを開けると、どどんとキャベツの葉が。 

 あれ?ごはんは??と思ったら、キャベツの下に隠れていました。

 キャベツで覆われたごはんなんて、なんだか珍しいね。

 飛行時間が2時間くらいと短かいので映画は観られないだろうなと思い、機内誌を眺めたり、ソウルのガイドブックを読んだりして過ごし、15時55分に仁川空港に着きました。

 上海で見た天気予報ではソウルは雨でしたが、着いたときには晴れていました。

 よかった~。

 このまま台風がそれてくれるといいな~。

foodpic2751511

 今日の晩ごはんです

 ・ヤミーさんの、鶏肉のプルーン煮込み

 ・里芋のみたらしだんごとごまだれだんご

 ・大根、ピーマン、エリンギ、コーンのごまペースト和え

 ・雑穀ひじきごはん

 ・野菜スープ(小松菜、キャベツ、大根の葉、なめこ、もやし)

 これまでに鶏肉をマーマレードで煮込んだことはありますが、プルーン煮込みは初めての味です。

 鶏肉を豚肉に変えてもおいしいらしいですよ。

 ヨーロッパの国だと、ミートボールにジャムを添えたりすることもあるみたいよね。

 和食で果物を使うのってあまり聞いたことないけど、照り焼き味はけっこう甘いし、それを思えば、お砂糖の代わりに果物で甘みを出すのもアリだよね。

 いつもと違う味の鶏肉が、おいしかったですよ。

foodpic2751513

 ここ数日、ラジオでお月見の話題をたびたび聞いていたので、おだんごを食べたくなったあらら。

 インターネットでレシピ検索をして、里芋で作るおだんごを見つけたので、あら、どんな感じなのかしら~と思い、作ってみました。

 材料は、冷凍の里芋300g、だんご粉60g、砂糖大さじ2です。

 里芋を電子レンジで加熱してつぶし、だんご粉を3回に分けて里芋に混ぜる、加熱するを繰り返します。

 砂糖をいつ入れるかは書かれていなかったので、3回目にだんご粉を混ぜるときに一緒に入れました。

 形を作ってフライパンで両面焼いて、おだんごはできあがり。

 たれは好みのものをということだったので、みたらしを作って、おだんごの半分に塗った残りに黒ごまペーストを混ぜてごまだれにしました。

 おいしかったですよ~。

 白玉粉で作ったおだんごよりも、もっちもち!

 炭水化物の量が、白玉粉は100g中80g、里芋は100g中13gらしいので、ごはんを食べたあとでも、このおだんごなら食べてもヨシ、芋だ芋!おかずみたいなもんだ~と思えるし。

 簡単、おいしい、ヘルシーな里芋だんご。

 また作ろうっと。

 あららは食べ物が絡む年中行事はけっこう好きですが、お月見だんごを作ったことはなかったな。

 今年は台風でお月見はできなかったけど、初めておだんごを楽しんだ中秋の名月でした。

DSCF3114

 昨日から1泊2日で、だんなさんが会社の方々と合宿(と言っていました。レクリエーションではなく、仕事関係のことをしに行ったようですが)で山中湖に行っていました。

 またまたおみやげもらいました。

 今月はおみやげがいっぱい!

image

 箱を開けると、中身は和菓子風の包みでした。

DSCF3120

 中にはひと口サイズのゼリー♪

 爽やかに甘酸っぱくて、おいしかったです。

 「もう1個ずつ食べようよ」と言ったら「いや、残りはあららが楽しんで下され」と言ってくれました。

 わ~、太っ腹~。

 ありがとう!

 結局あららも1個だけでおしまいにしました。

 賞味期限はまだまだ先だし、奥のほうにしまっておいて「あ、こんなところに!」って感じで楽しみたいと思います。

 ぷぷぷ~。

foodpic2748959

 今日の晩ごはんは、ヤミーさんのレシピ清蒸鮮魚(チンジョンシェンユイ)を作ってみました。

 清蒸鮮魚とは、白身魚を蒸してたれをかけ、仕上げに熱した油をジュ~ッとかける料理なのだそうです。

 白身魚はなんでもいいそうなので、今日はかれいを使ってみました。

 耐熱容器に細く切ったねぎ(千切り、ということでしたが、あららは千切りができないので、精一杯の細切り・・・)を敷き詰めて、その上にお魚を置いて、電子レンジで加熱。

 たれの材料を合わせてレンジで加熱して、お魚にかけてねぎを乗せたら熱したごま油をジュジュ~ッとかけて、最後にコリアンダー(レシピでは三つ葉ですが、なかったのでベランダのコリアンダーを使いました)を飾ってできあがり。

 油をかけたときの「ジュジュ~ッ」という音がいいね!

 仕上げてから食卓に運んだので、だんなさんはこの音を聞いていません。

 目の前で「ジュジュ~ッ」とやって見せたら、よりおいしく感じられていいかもね。

 熱い油をこぼすと大変なことになるので、かなり注意が必要ですが。

 かぼちゃはSHIORI さんの「ごま風味のかぼちゃの煮付け」をちょっとアレンジしました。

 韓国で買って来たれんこんの缶詰の、缶に残っていた汁を冷凍してとっておいたんです。

 おいしかったから、捨てるのがもったいないなあ・・・と思って。

 SHIORI さんのレシピではめんつゆを使うのですが、それを缶詰の汁に変えて作ってみました。

 ちょっと足りなかった分は、お醤油とお酒を加えてみました。

 ほんのり昆布味の、これまたおいしいかぼちゃの煮付けになりましたよ。

 あららの貧乏性から、新しい味を発見。

 次はSHIORI さんのレシピに、ちょっと昆布茶を加えてみようかな。

 ごちそうさまでした!

 目覚まし時計を6時にセットしたのですが、5時55分に目が覚めました。

 せっかく上海に来たので、地元の方々が太極拳をする様子を見せてもらいたいな~と思って早起きをしたのです。

 ガイドブックによると、7時~8時半頃が人が一番多い時間なのだそうです。

 ひとりで黙々とやっている方もいればグループの方々もいて、グループによっては、飛び込みの観光客を受け入れてもくれるとか。

 あららは一緒にやらせてもらう勇気はないけど、ザ・上海の風景を見てみたいなあと思いました。

image

 部屋の窓から人民公園を見てみたら、あ~、もう始まってる始まってる!

 昨日買った野菜ジュースを飲んで、6時45分に部屋を出てに東方既白へ朝ごはんを食べに行きました。

 「ニイザオ(おはようございます)」と言ったら、今日のカウンターの方は英語で対応してくれました。

 たまたま英語ができる方で、あららの発音がいかにも外国人だったからなんでしょうね。

 食べ物が乗ったトレイを渡してくれながら「Have a nice day!」とまで言ってくれて、わ~、英語に慣れてる、すごいな~と思いました。

DSCF7784

 朝ごはんは、鮮肉包と雪菜肉丝面を食べました。

 鮮肉包は馴染みがある味の肉まん、雪菜肉丝面はそうめんみたいな白くて細い麺に、スープには高菜みたいなの(これが雪菜?)のみじん切り、たけのこ、にんじん、豚肉の細切りが入っていましたよ。

DSCF7786

DSCF7763

 東方既白とケンタッキーってグループ企業なのかしら。

 毎日お世話になっていた東方既白も、これが最後か~と思うと、ちょっとさみしいね。

 東方既白をあとにして、まずは人民公園に行ってみました。

 ホテルから見えたグループだけでなくいくつもグループがいて、ガイドブックにあったようにひとりでやっている方もいましたよ。

 人民公園を出て、南京歩行街へ。

DSCF7787

 写真撮影は遠くから控えめに・・・。

 太極拳だけでなく音楽をかけて踊っているグループ、刀や旗、扇子、リボンなどの小道具を使っているグループもいました。

 踊りも、社交ダンスみたいにペアを組んで踊っているグループもあれば、ひとりで踊れる踊りをみんなで踊っているグループ、ひとり太極拳のようにひとりダンスをしている方もいましたよ。

 服装はいろいろで、Tシャツにスウェットやジャージ、男性の肌着みたいなシャツにスラックス、ダンスをやっている女性はロングフレアースカート、なんて方もいました。

 グループによってはおそろいのユニフォームがあるようでしたよ。

 おそろいのTシャツとズボンだったり、Tシャツだけおそろいで、下にはいているのはジャージだったり普段着っぽいズボンだったり。

 南京歩行街をぬけて、黄浦公園へ向かいました。

 ガイドブックで「早朝太極拳のメッカ」のように書かれていた黄浦公園。

 たくさんの人が太極拳をしているんだろうな~とわくわくしながら行ったのですが。

image 

 だ~れもいない・・・。

 ジョギングをしたり、後ろ向きに歩いている人(中国では、体のバランスを整えるために後ろ向きに歩く健康法があるのだそうです)はちらほらいたけど・・・。

 時間は7時40分くらいでした。

 黄浦公園のピーク時間は、もっと早かったのかなあ。

 それとも観光客が集まってくるのがいやで、ここで太極拳などをする人はいなくなってしまったのかしら・・・。

 人民公園には観光客っぽい人はそんなにいなかったけど、南京歩行街には、三脚を用意してまで写真撮影をしている人もいたし。

 見世物じゃないんだぞ~と思う人がいても当然だよね。

 自分も含め、地元の方々の生活を侵害するのはよくないよね・・・と思ったのでした。

 話は変わって、上海にはパジャマ姿で外を歩いている人がいるけど、上海万博開催にあたり、そういうことはやめましょう・・・と呼びかけられて、だいぶ減ったと聞いたことがありました。

 「減った」どころかまったく見かけないなあと思っていましたが、黄浦公園でパジャマ姿でジョギングをしている人を見ました。

 パジャマ姿の人を見たのは、これが最初で最後でした。

image

 上海の地下鉄を示すマークです。

 左の、車両の上に逆さのUの字みたいなのがかぶさっているのが、「地下」鉄って感じがするなあと思いました。

 右の赤いのは「Metro」の「M」なんだろうけど、あららにはくちびるにも見えましたよ~。

 8時20分にホテルに戻って来ました。

写真 (10)

 この鍵とも今日でお別れです。

 よ~く見ると、「挿入」が「挿入入」、「ランプ」が「ランポ」となっています。

 日本のホテルなどの外国語の説明も、母語の人が見ると「あれっ?」と思う間違いがあったりするんだろうねぇ。

 9時にチェックアウトしました。

 鍵を返して、デポジットを返金してもらって(現金のやりとりではなく、クレジットカード上の処理でしたが)終わり、ではありませんせした。

 部屋を確認するから1分待っているように、と言われたんです。

 しばらくして「問題なし」という電話がかかってきたようで、受付の方が、もう行ってもいいですよ、と声をかけてくれました。

 きっと忘れ物の確認だよね。

 チェックアウト後に待つことになったのは初めてかも。

 中国ってわりと大雑把な国かと思っていたのに(ごめんなさい~~~)、意外なところで細やかで、ちょっとびっくりしたのでした。

image

 結局ひとつしか実をつけてくれなかった、あらら家のトマトです。

image

 下のほうは、もうこんなにかっさかさなのに

image

 上のほうは青々として、まだまだ成長中です。

 花も未だに時々咲きますが、咲くだけ。

 実になる気配はありません。

 上に伸びるパワーを、実を付けることに使って欲しいものですが。

 涼しくなってきたし、さすがにもうだめなんだろうな~・・・。

 肉まんみたいなお餅を食べたあと、再び荷物を置きにホテルに戻り、そのあと人民公園に行ってみました。

DSCF7770

 出入口前の広いスペースに、献血車らしきバスが停まっていましたよ。

 中に入るとたくさんの人が集まっていました。

 は・・・反日集会?

 外務省のウェブサイトに「人が集まっている場所に近づかない」と書かれていたし、外に出たほうがいいかしら。

 でも、回れ右をして外に出ると、かえって怪しまれるかも?

 相変わらず日本人には見えないようだし(実は上海でも、よく人に道を聞かれていました。英語で、すみません、旅行者なのでわかりません、と言って、さり気なく離れていました)、人は多いけど殺気立っている様子はないし、このまま前に進んで、別の出入口から外に出よう・・・と思いました。

 立っている人がほとんどでしたが、小さな椅子に座って自分の前に傘を広げている人もいっぱいいました。

 傘には、文字が書かれたA4サイズの紙を貼り付けていました。

 そして傘の下には、これまたA4サイズの封筒がたくさん入った紙袋を置いていました。

 傘に付いている紙を見ると「83年生、1.75米」などと書かれており、ぴんと来ました。

 親同士のお見合いだ!!

 日本同様中国でも晩婚化が進んでいて、年頃の子どもを持つ親同士が子どものプロフィールを持ってお見合いをする、というのをテレビで観たことがあります。

 紙袋の中の封筒には、気に入ったお相手に渡す用のプロフィールが入っているのね、きっと。

 わあ~。

 テレビで観たその様子を、まさか直に見ることができるとは思わなかったわ~。

 そして、反日集会じゃなくてヨカッタ・・・。

 お見合いを通り過ぎて、ゆっくりと公園内を散歩しました。

 公園を出て、地下通路を通って大通りを渡り、ラッフルズシティーシャンハイというショッピングセンターに行ってみました。

DSCF7772

 エッグタルトを食べたかったんです。

 マカオ発祥のエッグタルトは、香港を経由して上海に入って来たそうですよ。

 そのマカオに本店のあるエッグタルトのお店がラッフルズシティーシャンハイの地下にあるというので、行ってみたんです。

 おもちを買ったときのように「イーガ」と言って買いました。

 タルト屋さんの他にもたくさんのお菓子や軽食のお店があって、人がいっぱい。

 タルト屋さんには食べる場所はなく、そこで立って食べている人もいたのですが、人が多すぎて早くその場を離れたかったので、地上への出口につながる通路のすみっこで食べることにしました。

 そこは穴場?

 他の飲食店で買ったと思われるものを持った人が、ぽつぽつと立って食べていました。

 わくわくして口に入れたのですが。

 う~ん・・・。

 卵の白身が多いのかなあ。

 ちょっと硬くて、甘さ超控え目で、カスタード感が薄いような。

 マカオで食べたタルトは、どれもおいしかったけど・・・。

 ま、いろいろあるよね。

 だから食べ比べが面白いのよね。

DSCF7774

 上海最後の晩ごはんも、東方既白で。

 「秘制炸酱面」と書かれていました。

  汁なしラーメン?

  麻婆豆腐に似た味の茶色いタレに、卵焼き、きゅうり、にんじんの千切りと、角切りのお豆腐が入っていました。

  そんなに辛くはなかったです。

 19時にホテルに帰って来ました。

 いよいよ明日はソウルに移動だ~。

 その前に、ちょっと見てみたいものがあるんだ。

 そのためにも、明日はちょっと早起きをする予定です。

 23時におやすみなさい~。

 映画館で買った紅茶2本と(結局どちらも飲みませんでした)残ったポップコーン、カーディガンや一応持っていた折り畳み傘などを置きに、14時15分にいったんホテルに戻ってきました。

 そういえば、日本では多くの女性が帽子や日傘を使い、時には顔を覆うサンバイザーをつけたり、半袖を着ていてアームカバーをして日焼け対策をしている人を見ます。

 上海では、たまに日傘(雨傘と思われるものも)をさしている人はいましたが、帽子をかぶっている人はいませんでした。

 帽子をかぶっている人がいるな~と思うと、日本人でした。

 あららは外国に行くと中国人か韓国人に見られることが多いのですが、今回は特に「日本人に見えないようにしよう・・・」と意識していたので、帽子はかぶっていませんでした。

 日傘は持っていないのですが、帽子をかぶらないなら傘を・・・と思って折り畳み雨傘を持って歩いていました。

 でも使い慣れていないので邪魔で、結局エコバッグにしまいっぱなしだったんです。

 使わないものを置いて身軽になって、南京歩行街に出直しました。

 マッサージを受けてみよう!と思って。

 お金がだいぶ残っているから、ちょっと贅沢しちゃえ~、たくさん歩いて疲れているし・・・。

 ガイドブックに載っていた「桃源郷」というお店に行きました。

 日本語対応スタッフが常駐していると書かれていたので。

 「要予約」とも書かれていましたが、混んでいなければ飛び込みでもやってくれるよね、と試しに行ってみることにしたんです。

 お店があるビルに入ると、そのビルに入っているお店の客引き?の人がたくさん立っていました。

 「桃源郷」と書かれたA3くらいのプレートを持ったお兄さんがいたので近づいたら、にっこり笑ってエレベーターに連れて行ってくれました。

 エレベーターの扉が開くと、正面に受付が見えました。

 こんにちは、と言うと、日本語のメニューを見せてくれながら日本語で説明してくれました。

 オイルマッサージ、全身マッサージ、顔マッサージ、足裏マッサージなど、様々なコースがあり、同じコースでも、時間や日本語がどの程度通じるかなどで、更に細かく分かれていました。 

 あららは全身マッサージの60分コース、日本語レベルは3段階の真ん中レベルの方をお願いすることにしました。

 待つ場所に案内されたのですが・・・。

 受付から離れると、かなり薄暗くて、ちょっと怖いほどでした。

 待っている人もあららの他には男女ふたり組がひと組いるだけだし、このお店、予約が必要なほど繁盛しているの?

 どきどきしながら待っていると、担当して下さる方が来て、案内してくれました。

 廊下は、待っているところよりも、更に、暗い!!

 段差とかはなさそうだけど、すり足で恐る恐る歩いていたら、お店の方が何度か振り向いて、待ってくれました。

 いやあ、あなたたちはいつも歩いているから大丈夫なんだろうけど・・・この暗さ、もしかしてあららの目が悪いのかしら・・・。

 カーテンで仕切られた個室?に入り用意されていた服に着替え、教わったとおりに、服と荷物をプラスチックのケースにしまい、ベッドの下に置きました。

 「お願いします」と声をかけて、さあ、マッサージの始まりだ~。

 久々の全身マッサージ!

 体だけでなく、頭やおでこ、首の後ろまで揉んでもらって、も~すっきり!!

 あっというまに60分が過ぎました。

 ところで、あららはマッサージに慣れておらず、こうしてほしいとか、これは嫌だ、などの要望がないので、日本語がそんなに得意じゃない方にお願いしても、大丈夫だったかも。

 「痛いですか?」「大丈夫です」以外には話さずにマッサージは終わりました。

 再びものすごく薄暗い廊下を歩いて待つ場所に行くと、人がたくさんいて、び~っくり!

 座る場所がなく、立っている人もいました。

 あららは、たまたますいている、ラッキーな時間に来たのかも。

 エレベーターに乗ったら、長嶋さんの写真が貼ってあるのに気がつきました。

image

 わーお。

 よく見なかったけど、そういえば受付の壁にたくさんの色紙がありましたが、有名人の利用が多いのかしら。 

 だから顔がよくわからないように、あんなにまで薄暗かったのかなあ・・・と思いました。

DSCF7766

DSCF7778

 月餅が有名だという杏花楼(シンフアロウ)で月餅を全種類と、骨付きの鶏肉(左)と豚肉のかたまりを買いました。

 お菓子屋さんかと思ったら、お肉もあってびっくり。

 重いけど(鶏が454g、豚が500g)、だんなさんに見せたいな~と思って買うことにしました。

DSCF7767

DSCF7780

 その後見つけたファミリーマートで買ったものいろいろと、右上の黄色いのはワトソンズで買ったコラーゲン入り化粧水です。

 コンビニエンスストアは全部ではありませんが、イートインスペースがあるお店も見ましたよ。

DSCF7768

 1日目に行った沈大成(チェンダーチョン)で、出来立てを食べたい!と思って買った、肉まんの具のようなものが入ったおもちです。

 受け取った瞬間に「・・・出来立てじゃない・・・」とわかりました。

 だって、全然あったかくないんだも~ん。

 でも、おいしかったですよ。

 もちもちの肉まんは初めて食べたので、出来立てではありませんでしたが、満足満足。

foodpic2740472

 今日のあららのお昼ごはんは、ヤミーさんのパスタ本から70番目に作ったメニューです。

 仕上げに粉チーズを加えるせいか、お砂糖も少し入っていますが、「スイート」というほど甘くはありませんでした。

 あららには、アプリコットの「甘酸っぱさ」の印象が強いかな。

 くるみのカリカリ感と、加熱して柔らかくなったアプリコットの食感の違いがおもしろかったです。

 オレンジりんごとプルーン、そして今日はアプリコットと、果物を使ったいろいろなパスタを食べました。

 だいぶ前にスーパーでもらったフリーペーパーか雑誌か何かで、「さんまとオレンジジュースの炊き込みごはん」というのを見つけて、驚きつつも試しに作ってみたことがあります。

 そして、そのオレンジごはんが意外や意外、おいしくてびっくりしました。

 てことは、日本の主食のごはんと果物も、おいしい組み合わせっていろいろあるのかしら・・・。

 そういえばタイに行ったとき、マンゴーともち米を一緒に食べたときは、う~ん、別々でいいわ・・・と思った覚えがありますが。

 でもこれは調理したものでなく、別々に食べられる状態のものをただ一緒に食べただけだったから違和感があったのかな。

 違和感なんて言ったら、タイの方に失礼か。

 まあとにかく、今はちょっと、「果物+ごはん」興味が湧いて来ましたよ。

 これを書いている今だけかもしれないけど。

 野菜ジュースを作り始めたら、簡単だし「体にいいことしてる~」という気分にもなれるし、楽しくなってきて、ほぼ毎日飲んでいます。

 今日は、バナナ、ピーマン、キャベツ、豆乳です。

 バナナとゴーヤが合うんだから、ゴーヤのかわりにピーマンでも合うんじゃない?と思って試してみたら、合う!おいしいですよ~。

 バナナもゴーヤも、生なら一緒に食べようとは思わないけど、豆乳や牛乳も加えてミキサーにかけるとおいしくなるので不思議。

 それを思うと、やっぱり、果物とごはんの組み合わせも、探せばいろいろ出てくるかも?

DSCF3108

 先々週に京都へ行っただんなさんが、今日も行って、またまたおみやげを買ってきてくれました。

 焼きいも八ツ橋!

 やった~。

 あららはさつまいもが大好きです。

 さつまいもシーズンになると、あららの昼ごはん、夜ごはんの主食は、かなりの確率でさつまいもに代わります。

 らったらったら~。

 たぶん、土日のどちらかにおやつとして食べると思います。

 それまでは台所に飾っておいて、眺めて楽しもう。

 ぷぷぷ~。

 いつもありがとう!

 ところで、この西尾さんという会社も、いいものを考えたね。

 少量サイズのものなら、ちょっとだけ欲しい人にも、いろんな味をいくつも買いたい人にもいいよね。

 あららのひとり旅時代は、おみやげ欲しいけど「こんなにはいらないし」とか「荷物を増やしたくないし」などと思って、結局買わないこともよくあったな。

 そういうふうに思う人の声が反映されたっていうのもあるのかしら。

 あららは声を発したことはないけど。。。


カテゴリー

カレンダー

2012年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930