日々のこと

Archive for 12月 22nd, 2010

 バレエの体験レッスンに行って以来、家の中で立って何かをするときには、あの時に習った「1番の立ち方」をするように心がけています。

 かかとをくっつけて、つま先はできる限り外側に向けて立つ、というものです。

 おしりと太ももがびりびりして、「効きそう!ひきしまりそう!」って思えるし、ふらふらしないでまっすぐ立つためには、腹筋と背筋も使うような気もします。

 台所に立つときはもちろん、本を読むときやテレビを観るとき、ニンテンドーDSで「英語漬け」をするときなど、これまで座ってやっていたことも、バレエの立ち方で立ってやるようになりました。

 だからって、今さらバレリーナみたいに「しゅっ」とした体型になれるとは思ってないけど、だら~っと座っていたり、ぼんやり立っていたりするよりは、体のこをと気にすることができていいかも。

 姿勢もよくなるような気がするし。

 分度器がないのではっきりとはわかりませんが、今の足の開き具合は多分130度くらいです。

 どれくらい続ければ、180度、まさにバレリーナみたいに開くようになるのかな?


カテゴリー

カレンダー

2010年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031